自分の成長が自分で感じられる
阿部 佑哉 ―yuya abe―
入社:2012年4月
担当:鈑金塗装
出身校:石巻専修大学 理工学部
Q1.アベカツに入社を決めた理由は何ですか?
A1.将来、鈑金塗装の仕事をやりたかったので、その工場があるのが決め手の一つでした。ディーラーや整備工場にはなかなかこんなに設備の整った鈑金工場はないのでとても惹かれましたね。あとは、一生整備士として働くことのできる環境。ディーラーだと、フロントや営業の仕事にまわることもあると話を聞いていたのですが、アベカツでは希望がない限りはありません。技術職である整備の仕事を長く続け、スキルアップをしたいと考えていた私にはピッタリでした。事前に会社見学に参加したのですが、そのきっかけが前にアベカツの見学会に参加した友人から「明るい会社だったよ」と話を聞いたことでした。実際に行ってみると若いスタッフが多く、明るい雰囲気で、アベカツからお客様が笑顔で帰られる姿を見て、ここで働きたいと感じました。こういった積み重ねで入社を決めましたね。
Q2.入社6年目になる佑哉さん、アベカツの魅力を教えて下さい!
A2.たくさんのことにチャレンジさせてもらえること!アベカツに入社して約3年間、車検工場で整備士として立会車検や定期点検を行っていました。現在は目標であった鈑金塗装部門に所属しています。入社前の面接で、「将来は鈑金塗装をしたい」と言ったことを社長はずっと忘れずにいてくれ、早い段階でスキルアップさせてくれました。社員一人ひとりの働き方や目標を常に忘れずに、様々なことにチャレンジさせてくれる会社ということがとても魅力です。
Q3.入社してから変わったことはありますか?
A3.社会人としての自覚を持てるようになりました。お客様の大事な財産でもある車を預かり、なおす仕事は簡単ではありません。入社して6年になりますが毎日勉強の日々です。少しずつではありますが、できることが着実に増えていき身に付いていきます。後輩も増えてきて、社会人としての自覚や責任感を持てるようになったことが一番の変化かなと思っています。
Q4.今の仕事のやりがいは何ですか?
A4.以前に比べて早く作業が終わり、仕上がりが良いときには特にやりがいを感じます。自分自身の成長を感じられる瞬間でもありますね。キズやヘコミのある車がキレイになっていくのをみるのは感動なんです。
Q5.今後の目標を教えて下さい!
A5.去年結婚をしたので、頼られる一家の大黒柱になること。仕事面だけでなく人間として成長できるようにしていきたいです。後輩から学ぶことも多いですし、まだまだ背中が遠いベテラン整備士もいます。今の環境に感謝を忘れず、常にスキルアップをして、頼られる人間になりたいですね。
0コメント